
エン
台湾ごはんが気になって行ってきました。
有楽町線・副都心線が乗り入れる要町駅にある『台湾早餐天国/TSUMUGU CAFE』に行ってきました。
タロイモつながりで検索していた時に見つけたお店で、週末の午前中のみの営業ということで行く機会を窺っていて、昨日行ってきました。
立教通りに面したTSUMUGU CAFEで提供されています
お店は立教通りにあります。

先にレジで注文とお会計を済ませてからテーブルで待つスタイルです。
Uber Eatsも対応しているみたいなので、朝来るのが面倒な人はUber Eatsでオーダーするのもいいかもしれません。
ワンタンスープと蛋饼(ダンビン)
ワンタンスープは具がしっかり詰まっていて美味しかったです。
が、これが台湾風なのかわからない・・・。しいたけの風味がしっかりしていて和風ワンタンスープっぽい感じでした。この季節の朝に食べると体が温まっていいですよね。

ダンビンは季節限定っぽかった栗のダンビンとタロイモクリームチーズのものを頼みました。あとは豆乳(豆浆:ドウジャン)の甘い方を。

朝イチで食べるには甘すぎました。
午後のおやつにはちょうどよさそうな感じ。
腹ごなしに池袋まで歩きましたが、9時前の池袋はモーニングのお店以外ほとんど開店しておらず、彷徨うだけ彷徨ってから帰宅しました。