
祝日が多い9月。ちょっと無理やり有休を取って北海道を回りました。
1日目:9月17日(金)新千歳から小樽へ
仕事を必死で(強引に)定時で終わらせて羽田空港へ向かいました。先に着いていた友人が借りておいてくれたレンタカーで新千歳空港でピックアップしてもらい小樽へ向かいました。ホテルに着いたのは23時頃でした。

2日目:9月18日(土)ニセコ
小樽運河や堺町通りを軽く観光
2日目は小樽運河へ向かいLeTAO小樽本店でいくつかお菓子を買いました。本店でしか買えない限定品も買いました。ここのチーズケーキは美味しくて好きなんです。
ニセコへ
この日は13時からオンラインで予定があったので、ちょっと急ぎ気味でニセコに向かい、ホテル内のカフェでお昼ご飯を食べ午後は部屋でzoomをしました。


夜ご飯は「La villa LUPICIA」で食べました。広々とした店内で、ちょうどジャズ・ピアニスト 佐藤ゆかさんのショータイムがありとてもいい雰囲気でした。


ルピシアの羊蹄山ビールの飲み比べセットとラムのグリル美味しかったです。
3日目:9月19日(日)神威岬~余市~三笠
三日目はニセコを後にして神威岬に行き、余市を経由して三笠へ行きました。

神威岬


余市
この時期はコロナで余市蒸留所は見学中止になっていたので横を素通りしどこか食事をするところを探しました。16時くらいだったので営業しているお店を一つ一つネットで探すのが面倒でJR余市駅にある観光案内所で食事するところを尋ねたところ、柿崎商店さんをお勧めされたのでこちらで食事をしました。あとでネットで調べたところ結構有名なお店のようでした。

柿崎商店 海鮮工房で胃を満足させたあと、お店の前の通りの斜向かいにコーヒースタンドを発見したので立ち寄りました。
コーヒースタンド バイ シズク (COFFEE STAND by shizuku)
美味しかったのと、お店の外のベンチでのんびりした風景を眺めながら飲むシチュエーションが良かったです。

コーヒーを飲んでからはひたすらこの日の宿泊先へ向かいました。
三日目の宿泊は「三笠太古の湯」でした。部屋はアパホテルより広いくらいでした。温泉に入るために泊まる場所って感じかな。一階で飲み物サーバーがあるのと、向かいにセブンイレブンがあるので便利でした。