【東京/六本木】エヴァンゲリオンの庵野秀明展に行ってきました@国立新美術館

Diary

六本木の国立新美術館で開催されている庵野秀明展に行ってきました。

18時入場のチケットを買いましたが、美術館に着いたのが18時過ぎだったからか、入り口に並んでいる人はおらず、すんなり入場できました。

スケッチや原画もありました。

エヴァンゲリオンの超絶ファンというわけでもなんでもなくて、安野モヨコさんの旦那さんだったのか、というくらいでしたが。こういうものを創造する人ってだけですごいと思いました。

エヴァンゲリオンをまともに知ったのがパチンコというのも微妙ですが…。当たり画面で流れるテーマソングで歌を覚えたおかげでカラオケの持ち歌がひとつ増えましたし、いい思い出です。

ふしぎの海のナディアとかもあって、ストーリーは忘れてしまってますが主題歌が好きだったな、とかいろいろ懐かしいものに出会えたりもして面白かったです。

展示会を見終わってから館内3階にある「ブラッスリー・ポール・ボキューズ ミュゼ」で庵野秀明展の特別メニューを食べました。

ブラッスリー ポール・ボキューズ ミュゼ

コラボメニューは正直言ってコスパが悪すぎじゃないかと思いました。エヴァンゲリオンに無理やり繋げた分、味を犠牲にせざるを得なかったのかもれませんが、7480円ならもっと美味しいものが食べれたと思います。

食べログの口コミはなかなか評判がいいので、次に行く機会があれば普通のメニューを食べてみたいと思います。

ブラッスリー ポール・ボキューズ ミュゼ

10月6日~18日までは非売品のポスターが抽選でもらえる来場記念weetキャンペーンがあります。